プロフィール
counselingforest
15年、保育士を勤務をし、保育士の仕事をしながら心理学について学ぶ。
保育士の仕事も大好きであり、今でも、子どもが大好きである。
1000名以上の子どもたちとの出会いにより、子どもの“心”について関心が強まったことや自身を見つめなおすにあたり、心理学にたどりつき、平成16年にカウンセリングルーム、カウンセラー養成をたちあげる。
大阪府吹田市を中心に京都・滋賀でも活動中。

●有限会社紗やか代表取締役社長
●心理療法士
●心理相談員
●日本カウンセリング学会正会員
●日本心理メディカル学院学院長
●幼稚園教論資格
●保育士資格
●華道(未生流)師範
●茶道(裏千家)師範

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年12月15日

多角的に子どもを見ることも大事です!

ふたご座流星群 2010年は 14・15日がピーク だそうですね☆

こんばんは!

カウンセリングフォレストの平尾です。



●多角的に子どもを見ることも大事です!




星を眺めても、



「うわ~きれい!!」と、思う人もいれば



「あの星は、~といって、△△の言われがあるんだ・・・。」



「(星の)輝きは、君には負けるよ」などなど・・・。



星を眺めていても、人それぞれの受け取り方があることでしょう。



そして・・・。



この時期、お子さんが通われている、学校もしくは保育園・幼稚園の先生との面談があり、



家でのわが子と、学校もしくは園の様子のわが子と違う場合もあるかもしれません。



星のことのように、まず、人それぞれ見方が違うし、違うからといってそれが悪いことでもなく、むしろ、一人の人(わが子)を多角的に知る機会であると考えると、



担任の先生から言われることも、受け入れやすくなるかもしれまんよね。



基本、家(家庭)では、我が出せるところであるでしょうし、つまりは、その分、お子さんにとって安全地帯だからとも考えられるからでしょう。



多角的にわが子を見て(見守り)、認めてあげることで、また、お子さんも自信へとつながるのではないかと考えられます。



スッキリ・さわやか悩み解決したい人のための女性専門カウンセリング
【カウンセリングフォレスト】
http://www.counseling-forest.com/


お電話でのご予約はこちらから→ 06-6382-2382
メールでのご予約はこちらから







カウンセリングフォレスト http://www.counseling-forest.com/
同じカテゴリー(カウンセリングー子育て)の記事
 「できる・できない」で見てしまうと子どものよさが見えなくなる (2010-12-18 11:00)
 ●子どもの行動に意味がある! (2010-12-10 11:00)
 どうして、聞いてないふりする!! (2010-12-09 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。